レビュー:地球防衛軍4 ミッションパック3 感想その2

ようやくウイングダイバーで難易度ハードの全ミッションクリア出来たので、前回のレビューに続いて
再び感想等を。

以下辛かったミッションを解説。
攻略wikiのDLC3のページが大分充実してきているので、敵の配置等はそちらを参照。


ミッション16 夕闇の抵抗戦
まずヤバかったのがこれです。最終ミッションと同じ位かそれ以上にてこずりました。マップ内に多数のディロイとレタリウスとヘクトル。
全部待機状態ですが、どれか1体を攻撃すると近くにいる他の敵何体かも確実にアクティブになります。
ディロイを破壊するとヘクトルを投下するキャリアが出現。
さらにもう1体ディロイを壊すとヘクトルを投下するキャリアがさらに3機も来ます。このためステージ中が
ヘクトルだらけという状態に。
ヘクトルに追い詰められそうになって逃げたらその先にもヘクトルがいて八方塞がりになる事がないよう、ヘクトルをある程度引き付けてから大きく移動するようにした方が良いです。

何よりも厄介なのはレタリウス。障害物を貫通してきたコイツの糸に捕まると、いとも簡単に死ねます。レタリウスは住宅街にいるので、スタート地点から見て後ろ側の川の方へ移動して狙撃すれば比較的安全・・・・・・・・・・なんですが、川の方は障害物がないためヘクトルに挟まれると体力がどんどんなくなります。橋が壊れてもその支柱は残るので、これをうまく使って凌ぎましょう。
ヘクトルだらけになる前にどれだけレタリウスを始末できるかが鍵だと思いますが、レタリウスを攻撃すると近くのディロイとヘクトルがアクティブになるのがいやらしい。

ウイングダイバーでこれだけ苦戦させられるのだから、レンジャーなんてかなり大変そう。

ミッション17 震える魔窟
ここからの4つのミッションは説明文に「攻略不可ミッション」と記載されています。それだけ難易度が高いという事です。まずは蜂の巣の両側の金アリの巣穴を破壊するのがセオリーでしょう。

特にウイングダイバーの場合、レイピアでガーーーーっと蜂の巣を速攻で破壊したくなってしまうのですが、それをやってしまうと金クイーンx2、蜂クイーンx2、銀大クモx1を同時に相手にする羽目になるのでやらない方が良いです。
敵を迎撃しつつ蜂の巣を攻撃し、クイーンが出現したらそちらを攻撃。倒したらまた蜂の巣を攻撃という繰り返しでいくべきだと思います。金アリや銀クモの出てくるミッションは1回のミスが即死亡に繋がるので冷静に。

ミッション18 三巨神
「攻略不可ミッション」の一つですが、アルゴが3体出てくるだけで別に難しくありません。
このミッションのアルゴはDLC1のミッション5のそれとは逆で、最初からロボット状態であり戦艦にはなりません。
遠くに離れて狙撃するだけで倒せます。
終わりから3番目のミッションなので、武器稼ぎに向いているかもしれませんね。

ミッション19 紅蓮
攻略wikiにも書かれていますが、「烈火」とか「灼熱」みたいな敵が総力を結集して攻め寄せてくる感じのミッションです。しかしレーザーライフル装備のオメガチームが3部隊も最初からおり、コイツラのおかげで第3波までは結構簡単に突破できます。
流石に第4波を迎える頃には殆どがやられてしまいますが、第4波でまた援軍が沢山来てくれます。この援軍はスタート地点から見て正面側のマップ端辺りに出現するので、第4波になったら適当に味方の援護をしつつこの地点まで逃げておき、援軍が来たら一緒に攻め込んで行きましょう。初見のインパクトに比べると、それ程難しくはありませんでした。まあハーデストやインフェルノはどうなる事やらという感じですが・・・。

ミッション20 星の牢獄
最終ミッションも当然難しいです。
本編の最終ミッション同様にアースイーターを従えるブレインとの対決となりますが、本編の最終ミッション「星喰らい」とは結構違います。

違い①マップ
マップは「親水公園沿い街」です。「星喰らい」のマップは「坂のあるビル街」なので、大きな池のある公園近くの道のトンネルがかなり安全でしたが、このマップにはそこまで安全な場所はありません。障害物に隠れつつ砲台を破壊し、安全な場所を確保していきましょう。

違い②ブレインは第3段階で登場
第1段階・第2段階ではブレインはいません。
「星喰らい」ではブレインにダメージを与える事でアースイーターが第2段階・第3段階へと変化しましたが、このミッションではアースイーターのコア(赤く光っているあれ)を全て破壊する事で形態変化します。敵を無視してブレインだけを攻撃という戦法は使えません。

違い③アースイーターが低い
ミッション初見でインパクトを感じるのがビルのすぐ上にあるアースイーター。さながらガンダムのスペースコロニー内の都市とか、あるいはジャブローの地下を連想しますね。第1段階・第2段階のアースイーターは位置が低く、飛距離の長くない武器でも砲台が破壊可能・・・なのですが、飛距離の長い武器でないと第3段階でブレインを攻撃できませんので、やはり狙撃武器は必須です。

なお、「アースイーターの上に逃げる」という事を防止する為か、第1段階・第2段階ではステージの上の端(透明な壁)が通常よりかなり低いところにあります。このため高いビルの上に乗る事が出来ません。しかしこれは第1段階・第2段階だけで、第3段階では通常通り上まで行けます。

違い④ハッチから出てくるのは金アリや銀クモ
ハッチから出てくる敵は飛行ビークルではなく金アリや銀クモ。第3段階のアースイーターから出現する敵も金ドラゴン・赤ドラゴン・金アリ・銀クモとなっています。

第1形態ではヘクトルがコアの近くにおり、コアを攻撃すると当然ヘクトルがアクティブになるため、まずはヘクトルを倒してからコアを攻撃するのが良いでしょう。粒子砲装備のヘクトルには注意。
「星喰らい」同様、砲台を狙撃で破壊して安全な場所を確保しつつコアを撃てる場所へ移動します。建物の間を移動していけば、攻撃はあまり喰らわずに済みます。第2形態に移行する際アースイーターは総入れ替えとなりますので無理に全ての砲台を壊す必要はありませんが、万全を期すなら出来るだけ多くの回復アイテムを出しておいた方が良いでしょう。

第2形態は、できればアースイーターが降ってくる時にコアを一つ破壊できると後が楽です。第2形態では「星喰らい」同様、爆発するピンクの弾を撃つピンクの砲台が出現します。砲台を減らす前に障害物が無くなってしまうとマズイので、出来るだけ率先してピンク砲台を始末しておいた方が良いです。コアの周りにはハッチが複数あり、ここから金アリや銀クモが出てくるため、コアの近くの砲台を撃つと
アリやクモがこちらに向かってきます。
砲台を撃つ時はレーダーを確認し、こっちに向かってくる赤い点を確認したら迎撃。全てのアリやクモが片付いたらまた砲台を破壊する・・・・という繰り返しでいきます。金アリはたまに天井(アースイーター)を這って来る事があるので注意。

コアを安全に撃てる位置を確保したら、そこからコアを攻撃します。コアを攻撃すると当然アリやクモが向かってくるので迎撃。アリやクモを片付けたらまたコアを撃って・・・と繰り返します。コアを撃つ時はあまり欲張り過ぎない事。金アリや銀クモが目の前にいるのに弾が無いなんて事がないように。金アリや銀クモを出すハッチは耐久力が非常に高いようなので無理に破壊しようとするよりもコアを破壊した方が早いです。

第3形態はドラゴンや金アリ、銀クモを迎撃しつつアースイーターを攻撃します。
このミッションのアースイーターは動かないので、頭上にアースイーターがいない場所ならジェノサイド砲(?)を喰らう事はありません。
動いている赤い点を見つけたら迎撃し、すこしづつアースイーターに撃ち込んでいきます。ここでもやっぱりアースイーターへの攻撃は欲張らない方が良いでしょう。気がついたら金アリや銀クモに至近距離から撃たれたなんて事が無いように。ザコ敵を出してくるアースイーターを全て片付ければ勝利が確定します。

改めて総評
今回のDLCで新たに加わった敵は銀大クモだけなので、前回のDLC程の目新しさは無い・・・・・かと思いきや、挑戦的な非常に高い難易度という特徴が際立っています。
前回のレビューにも追記でちょっと書きましたが、本当に難易度が高いので覚悟の上でどうぞ。
今までのシリーズをインフェルノまでクリアしているような猛者、高い難易度に挑戦するのが好きな人にはオススメです。
今までのシリーズや今作で「ハーデストやインフェルノなんてクリア出来る気がしない。やる気にならない。」という方は辞めておいた方が良いかもしれません。

DLCミッション全般に言える事ですが、本編の序盤のような「簡単過ぎてかったるいミッション」や「地底のミッション」が無いのが良いんですよね。集中力を要しますが、ダルいミッションが無いのが良いです。個人的は、本編はハード以降は序盤のミッション無しで良いんじゃないかと思っているので。

以上、難易度ハードでのクリアに過ぎませんが感想や攻略でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)