※7/29追記
発売になったので別記事↓でレビューしてます。
レビュー:figma 桜内梨子
ラブライブサンシャインのfigma第2弾は梨子ちゃん。
μ’sと同じくAqoursもfigmaは公式サイトのメンバー紹介の順番に出るという事でしょうか。
画像はあみあみへのリンクになっています。
このフィギュアの各ショップの販売ページ・検索結果へのリンク
あみあみ
figma ラブライブ!サンシャイン!! 桜内梨子
amazon
figma ラブライブ! サンシャイン!! 桜内梨子 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
yahooショッピング
figma 桜内梨子 検索結果
楽天市場
figma 桜内梨子 検索結果
figmaでロングヘアのキャラクターは後ろ髪が可動だったり無可動だったりしますが、梨子ちゃんは無可動仕様。μ’sのことりちゃんや海未ちゃんも後ろ髪は無可動だったので、サンシャインも同仕様という事でしょうか。
後ろ髪は可動の方が私は好きなのでちょっと残念。特に梨子ちゃんは髪型からして可動を入れやすそうだと思うのですが。
顔は「標準顔」「口空け笑顔」とオーソドックスな表情の他、もう一つは「悲鳴顔」。やっぱり犬に怯える姿が可愛い梨子ちゃんだけにこれは当然でしょう。しいたけに追いかけられて思いっきりジャンプしたあの場面の顔がモチーフかな?
何らかの形でしいたけも出してくれないかな、なんて思いますね。
付属品は結構充実かつ納得のチョイスという感じです。
鞄は当然として、裸足の脚パーツとポンポンが梨子ちゃんも付属。やっぱりこれはサンシャインのfigmaでは全員共通の付属品となるのでしょう。他に薄い本の入ったビニール袋とエビのぬいぐるみが付属します。
薄い本は多分付属するだろうと予想していましたが、「カベドン!!」じゃなくてビニール袋に入った状態。まあこの方が他のfigmaなどに使う汎用性は高いので良いでしょう。このビニール袋、地味にすごく造形が良く出来てますね。
エビのぬいぐるみのあの場面は夏服ではなくて冬服なんですけど、まあ誰もが印象に残っている場面だとは思いますし、そもそもあれは千歌の部屋にあったぬいぐるみですから、千歌と組み合わせても使えるでしょう。
今回もグッスマオンライン特典は腕に付けるシュシュです。
私はシュシュはそんなに欲しいと思わないので、梨子ちゃんも(というかサンシャインのfigmaは全員)一般販売で購入予定。