エイリアン 7インチシリーズ3のケインをレビュー。
映画第1作「エイリアン」での最初の犠牲者、ケインがフェイスハガーが顔に付いた状態でまさかのフィギュア化。
商品名:エイリアン/ 7インチ アクションフィギュア シリーズ3「ケイン」
メーカー:NECA(ネカ)
キャラクター原作:映画「エイリアン」
シリーズ3の他の2体のレビューはこちら↓
レビュー:NECA ビショップ
レビュー:NECA ドッグ エイリアン
内容
ケイン本体、ヘルメット、ライト、銃
という内容になっています。
本体
今回のシリーズ3の3体では最も塗装の手間がかかってそうな一体。
見てくれからしてあまり動かないのだろうな、と予想していたのですが意外にも結構動きます。詳細は後述。
バックパックから伸びている大小2本のパイプはヘルメットに取り付けます。
ヘルメット付けないと行き場がないです。
頭部
映画ではジョン・ハートが演じたケインですが、顔は見えません(笑)
フェイスハガーは頭部とは別パーツで作られているようで、きちんと立体的になっています。
フェイスハガーは塗装(というよりウォッシング)がツヤ有りでヌメっとした質感が出ています。
NECAのフィギュアの頭部は頭と首の間のボールジョイントのみの可動で、首の根元は可動が無いというのがいつものパターンですが、このケインは顔にフェイスハガーが付いている都合か首と頭部は一体で、首の根元に可動があります。
その可動の関節位置のため、また首にフェイスハガーの尻尾があって邪魔なため、左右に頭を向けるとこのように斜めになってしまいます。
真っ直ぐに横を向く事は出来ないです。。
また首の根元にしか可動がないため、頭を傾げる動きは前後左右ともほとんど動きません。
まあしかしフェイスハガーが顔にくっ付いて苦しんでいるというシチュエーションだけにここの可動はそれ程動かなくても充分だと思いますね。
次回シリーズ4のリプリーやダラス船長も本体はこのケインと同じだと思うので、やっぱり首の根元に可動が入るのでしょうか?首の根元可動+頭部と首の間も可動だと良いのですが。
ヘルメット
ヘルメットはABS製で軽く、ディテールはシャープで精密。
全体に青サビが浮いたような仕上げになっていて良い質感です。
ヘルメットは上半分と下半分で別パーツ。余計な分割線が出ないように考えられた分割になっています。
フェイスハガーによって破られた部分の造形が実に良く出来ています。
力が掛かってひしゃげた感じですね。
頭にヘルメットを取り付ける時はこのように横向きににした方が通しやすいです。
真っ直ぐだと引っかかります。
この前側のダボが奥まで入りません。おそらくもっと奥まで入るはずだと思うのですが、ドライヤーで温めても入りませんでした。
内側の塗装を落とすしかないですかね。
バックパックから伸びたパイプはヘルメットのこの部分に差します。
そんなわけでヘルメットの首元が前だけしっかり奥まで入っていませんが、ヘルメットを装着するとこのようになります。
胴体
どうも体育館のマットを連想してしまう独特の宇宙服ですが、きちんと造形されておりウォッシングでディテールが出ています。
ベルト等も細かく塗装されています。
レトロフューチャー感溢れるデザインの股間のメカとバックパック。
これも銅色の上から濃いブラウンのウォッシングと青サビで薄汚れた雰囲気が出ています。
バックパックには白い四角に赤い線のマーキングが印刷で入っていますが、汚しの上から印刷されているのでマーキングだけ汚れていないのがちょっと不自然。(たぶん、マーキングの上からウォッシングしたら塗料で印刷が溶けてしまうのかな?)
気になる人は上から汚しを入れてやるといいかも。
胸の鎧のような装甲。これも銅色に青サビという仕上げ。「KANE」と名前が印刷で入っています。
この装甲は軟質素材で出来ていて、可動の邪魔にならないようになっています。
腰に可動はありませんが、胸の下で可動があります。前後にはこのくらい可動します。
左右への傾きはこのくらいが限界。前後はあまり動かないのですが、左右は結構動きます。
腕
肩についているやはり鎧のような意匠の装甲。銅色に青サビという仕上げで、緻密な造形です。
この部分も可動を妨げないために軟質樹脂製。腕ではなく胴体にくっ付いています。
この肩の装甲の作りに加え、この装甲で隠れるという事もあってか肩関節そのものは見た目を考える必要がないからか、腕を横に上げるのはここまで可能。
NECAのフィギュアにしては異例の可動範囲。
肘関節の可動。予想通りほとんど動かない(笑)本当にわずかな可動。
上腕はここに回転可動がありますが、あまり大きく動かすと段差が出来て不自然。
少し可動させる程度にした方が良いでしょう。肘も回転出来ますからね。
手首は根元がボールジョイントで僅かに可動。
造形は良く出来ていますがちょっとウォッシングが濃いですかね。
脚部
やはりマットが撒きつけてあるかのような見た目。
しわ表現など造形はよく出来ています。
膝関節は例によって塗装が乗らない材質なのに塗装されている仕様。ここは動かすと塗装がはがれます。肘関節も同じ。
腰周りは軟質素材で出来ています。
ビショップと同じくポケットはお尻側についているという作りになっています。
腰周りは軟質とは言え、太ももは前面のポケットが出っ張っている事もあって前後はそれ程動きません。
左右はこのくらいまで可動。
宇宙服という格好という事を考えれば、前後左右ともこのくらい動けば充分だと思います。
こんな格好していたらそんな身動きが取れないと思いますので。
股関節は定番の球体状の関節。
ビショップやドッグエイリアンと同じく左右で形状が違っていて一組になっているようです。
足首は根元でボールジョイント可動。
見た目に反してそこそこ可動し、接地には充分です。
付属品
ヘルメットは先に書きましたので他2つを。
ライト
シルバーの塗装が非常にキラキラとしています。
メッキ程ではないですが、タミヤエナメルのチタンシルバーみたいな感じです。
本体のブラック部分にはシルバーがドライブラシされ、塗装はげが表現されています。
銃
特に銃口周りがなんともレトロフューチャー感があるデザイン。でもスコープや銃身の下のレーザーポインター?は現用の銃のそれという感じです。
黒の上からドライブラシで金属感溢れる仕上がり。
右腰のベルトに掛けます。
公式の画像を見るにこのように引っ掛けるようです。
右手はライト持ち用なので持たせる事は出来ません。右手を温めてやれば強引に持たせられなくもないかも。
総評
NECAのフィギュアは日本のメーカーのフィギュアに比べて可動はイマイチな事が多いですが、このケインはもう見るからに全然動かなそうだな、と思っていました。
肘はもう予想通りの動かなさだったのですが、意外にもそれ以外は結構動きます。
動くとは言ってもいつものNECAのクオリティという程度ではあるのですが、宇宙服という事もあってそれほど身動きが出来ないはずだと思うので、これくらいでも充分ではないかと思います。
フェイスハガーがくっ付いて苦しんでいるポーズを結構演出出来ますね。
それにしても肘はあまりにも動きませんね。ビショップの袖みたいに下腕の上の部分を軟質にしてくれたら良かった。
以上、NECAのケインのレビューでした。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)