新品価格 |
新品価格 |
※2014 4/23追記 プラチナコレクション版(廉価版)が出てます。
今日発売のXBOX360版「怒首領蜂最大往生」買いましたよ。という事で内容について軽くレビューします。
全体
画面周りのオプションはいつも通りの充実ぶり。画面比率4:3にもちゃんと対応してます。
ただ、ちょっと詰めが甘い部分がありまして、XBOX360モードでクリアした時のエンディングの際、セリフの字幕が左右に出るのですが、これが4:3画面だと画面外になってしまいます。
あと、ショップの所持金も下2桁が画面外になってしまいますね。些細な事ですけど。
アーケードモード
しばらくアーケード版をプレイしていないため、処理落ちの具合などの細かな差異は分かりません。ごめんなさい。うろ覚えでテキトーな事を書いてはいけないと思うので。オプションで累計点のオーバーフローの有り・無しを選べるようになっています。
XBOX360モード
・自機
1種類のみ
(説明書ではZ-TYPEと表記されているが、自機選択画面ではD-TYPEと表記。どっちなんだ?)
オプションのショットの攻撃範囲はBタイプと同じくらい。自機の左右移動で動いた方向にショットの方向が少し動きますが、Bタイプ程ではありません。
攻撃力は全機種中もっとも高い。
移動速度はAタイプとBタイプの中間。(説明書の説明によると「やや最速」 日本語になってません:笑)
ショット強化・レーザー強化・エキスパート強化の3種があり、アーケードモードと違い、ショット強化とレーザー強化で敵の強さが変わります。ショット強化が最も簡単で次がレーザー強化、エキスパート強化が最も難しいの(2周目相当)はアーケードモード同様です。
オートボムの選択はなく、強制的にオートボムありです。
XBOX360モードのゲームシステム
残機が存在せず、言うなれば耐久力制。画面の右上に表示されている数字が自機のエネルギーで、ボムの使用でエネルギーが消費されます。
エネルギーの初期値は10000で、通常ボムで1000消費。オートボムは2000消費。エネルギーが2000未満の時に被弾するとゲームオーバー。
連射ショットと通常ショット同時押しで、レーザーとショットの同時使用が可能。使用中はレーザーよりさらに自機の速度が遅くなります。大復活ブラックレーベルの「烈怒モード」みたいな感じですが、実績の説明によると「ダブルアタック」というのが今回の正式名称みたいです。ダブルアタック使用中はエネルギーを消費しますが、ハイパーの溜りが早いです。
ハイパー使用中に敵を倒したり固い敵にレーザーを当てると緑色の点数アイテムが出現。これを取得する事でエネルギーを回復できます。
スコア周りの仕様はよくわかりません。ショット強化だと敵の攻撃はアーケードより緩く、弾速も遅いです。レーザー強化だとアーケードと同じくらい。ボスの攻撃パターンが一部変わっており、アーケードモードよりも壊せるパーツが多くなっております。
例えば2面ボスは最終形態で左右のパーツが壊れます。また、アーケードと違ってパーツに弾を当てるとそこにパーツの耐久力ゲージが表示されます。(後述のショップでチートを購入する事で、他のモードでもパーツ耐久力の表示は可能。)
残機こそ存在しないものの、ダブルアタックを使用せずにプレイすればオートボム5発分の耐久力がある上、ハイパーの使用で耐久力を回復できるため、アーケードより難易度はかなり低いと思います。
実際ダブルアタックを使用せず、エネルギーが減ってきたらハイパーを使用して回復するという安全運転(笑)でプレイしたところ、ショット強化は容易にノーコンティニュークリアできました。この時最後に陽蜂と陰蜂が出現。無条件で出るのか何か条件があるのかは分かりませんが、こんな安全運転で出たくらいなので、無条件もしくは大した条件ではないだろう、と推察。
ちなみにこの陽蜂と陰蜂、かなり弱いです。安全運転なのでランクが低かったせいもあるかもしれませんが、アーケードをノーコンティニュークリアできる人なら余裕で倒せると思います。
スコア狙いはやっぱりダブルアタックをガンガン使っていく、というスタイルになるんじゃないですかね。そうすると自機の耐久力的には厳しくなると。ショット強化のクリアだけなら初心者でも狙えるかな、と思います。初心者から上級者までを意識した作りになっているんじゃないかと。
XBOX360モードについてその他
とにかくよく喋ります。PCエンジンのゲームか、ていうくらいに(笑)
うるさくて気が散るのでボイス音量を0にすると・・・ボスの耐久力が低くなった時やハイパーが溜まった時のボイスもなくなってしまうのが困り物。会話デモだけ無しにできると良かったな。
ver.1.5
公式サイト等では全く情報がありませんでしたが、ver.1.5というマイナーチェンジ版が入ってます。
アーケードとの変更点が説明書に記載されており、全体的に点数アイテムのスコアやレーザーでのHIT数上昇がアッパー調整されているという感じですかね。実を言うと私はスコア稼ぎにあまり興味が無いので、よくわかりませんというのが本音。限定版付属の設定資料集のインタビューによると、担当者はアーケード版をかなりやり込んだ人で、「アーケード版はスコアのバランスが悪い」と思っている事から製作したそうです。
ショップ
ゲームをプレイする事でゲーム内通貨が溜まり、これを消費する事で壁紙やキャラクターボイスのサウンドテスト、チートがアンロックされます。壁紙は横画面用と縦画面用は別扱い。自機の当たり判定表示無しや、オペレーターのウインドウ表示無し、なんてのもあります。
当然ですが、スコアアタックモードではチートは使用不可。
アレンジ版BGM
デフォルトではXBOX360モードはアレンジ版。それ以外はオリジナル版となっていますが、もちろんオプションで切り替えできます。ステージ毎にオリジナルかアレンジかを設定可能。ただし変更できるのはステージのBGMのみで、ボスBGMやステージクリアBGM、自機選択BGMは選択出来ず、これらはXBOX360モードはアレンジBGM、他はオリジナル版GGMで固定。
アレンジとオリジナルでは曲の雰囲気がだいぶ違うので、道中はオリジナルBGMでボスだけアレンジBGMだったりすると違和感がありますね。これらのBGMも選択可能にするか、あるいはステージのBGMにボスのBGMも合わせて欲しかったですね。
アーケードに関してはいつも通りのクオリティで良し。
アレンジモードも変わったルールですが、「死んではいけない」「うまくなる事でクリアが見える」というポイントをちゃんと押さえていて、初心者のシューティング入門用としても悪くないかな。(アーケードのノービスモードもありますけどね。)
それにしても最大往生って難易度高いよね。ここのところシューティングをほとんどプレイしていなかったので、頑張らないと。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)