レビュー:figma 黒騎れい(ビビッドレッドオペレーション)


figma一色あかねに続いて発売となった黒騎れいをレビュー。

商品名:figma 黒騎れい
メーカー:発売元 マックスファクトリー 販売元:グッドスマイルカンパニー
キャラクター原作:アニメ「ビビッドレッド・オペレーション」

figma ビビッドレッド・オペレーション 黒騎れい (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

新品価格
¥4,780から
(2023/6/11 16:27時点)

内容


本体、ハンドガンを突っ込んだ状態の短パン、交換用手首、サブマシンガン、表情パーツ2種、ハンドガン、弓、矢
あと画像には写っていませんがいつものfigmaスタンドという内容です。

本体

毎度の事ながら安定したクオリティで、発売前に公開されていたサンプルと遜色なく塗装も綺麗。


マフラーは取り外し可能。外したしたの首元には、「羽の刻印」が再現されてます。


外したマフラー。
軟質樹脂製で可動を妨げません。模様の塗装(印刷?)も綺麗です。


クールな通常顔。


目線が左の睨み顔。


照れ顔
3種ともサンプル通りでアニメ劇中の顔によく似ています。


後ろ髪は可動がありません。
見た目は綺麗ではありますが、髪が邪魔するために上を向く事はほとんど出来ないのがやや残念なポイント。


ニーソックスはサンプル同様ツヤありの仕上げとなっており、塗装も綺麗です。


ここもマフラー同様、模様は綺麗に入っています。
相変わらず品質が高い。


あかね同様、太ももはいわゆる「尻肉」の造形がきちんとされています。ビビオペと言えばやっぱり尻ですから(笑)

可動

可動に関しては、特筆するところはほとんど無く、いつも通りのfigmaの構造。
しいて挙げるところは・・・・

腰と腹の構造はあかねと同じです。短パンが軟質樹脂なのも同じ。
可動範囲については、やっぱりこれもあかねとほぼ同じなので、figma一色あかねのレビューを参照ください。

あかねと違うのは足首の構造。

あかねは靴の途中に分割があり、ここで可動して接地するという構造でしたが、れいはfigmaジョイントのところで回転可動して接地。つまりは一般的なfigmaの足首可動の構造と
なっています。
あかねは前方向にあまり足首が動かせませんでしたが、れいはそんな事はないです。

一色あかねとの比較


先に発売されたfigma一色あかねとの比較。
身長、大きさはほぼ同じですが、ほんの気持ち少しれいの方が身長が高い。
wikipediaによるとあかねは身長152cm、れいは158cmらしいので設定通りだと思われますね。
腕は形状もほとんど同じに見受けられるので、ひょっとすると同じパーツなのかもしれませんね。

付属品

交換用手首


上から
平手、銃持ち手、汎用物持ち手、弓矢構え用、となってます。
汎用持ち手に持たせる付属品はなく、これはいわばオマケだと思います。十二分な内容でしょう。


アローンを強化する弓。
材質は硬く、おそらくプラ(ABS)製です。


持ち手の下に付いている白い布は根元で回転可動。なびいている方向を変えられます。


こちらもおそらくプラ製で硬いですが、細いので破損に注意。
シャープな造形です。クリアーパーツとなっています。


矢の後ろのピンを、専用の手首の人差し指と中指の間にある穴に挿して持たせます。


睨み顔の目線が左になっているのはおそらくこの弓矢を構えるためでしょう。
それだけに弓矢の構えポーズがしっかりとキマリますね。

サブマシンガン


H&KのMP5と思しきサブマシンガン。
ちょっと塗装が厚くて若干ディテールが埋まり気味なのが残念ですが、これは個体差かもしれませんね。
残念ながら銃口は開口されていません。
ガンスリングは劇中のそれに比べて明らかに太いですけど、これはまあ致し方ないでしょう。劇中通りの太さだと簡単にちぎれてしまうと思うので。


銃持ち手で持たせます。

ハンドガン


H&K uspと思しきハンドガン。
造形も細かくて良い感じです。
サブマシンガンと違い、こちらは銃口がきちんと開口というか凹んでいます。


持ち手で持たせます。
持ち手はサブマシンガンと共用になってます。

交換用短パン


ハンドガンをしまった状態の短パン。


隙間から僅かに見える事を考慮してか、裏側も途中までちゃんとハンドガンのディテールがあります。


トリガーガードが途中でなくなってますね(笑)まあ二次元の嘘というヤツですね。アニメ劇中のそれを再現しています。


通常の短パンを外して付け替えます。

今回もいつものfigmaクオリティなのですが、それだけに残念な部分もあります。まず、両手でハンドガンが構えられない事。
いつものfigmaの構造なのでこれは無理。まあこの大きさでハンドガンをきちんと両手で構えられる
アクションフィギュアなんて、リボルテックのスネークとかルパン三世ぐらいで、構えられる方が珍しいのですが、やっぱりきちんと両手で構えたいよな、と思います。


サブマシンガンは腰だめなら両手で構えられますが、きちんとサイトを覗いて構えるのは無理です。

あとこれはどっちが良いか難しいところなんですけど、髪の可動が無い点。
上を向く事が出来ませんし、ポージングに「動き」が付けられないんですよね。とは言っても、この髪型で可動を入れるのは難しいかな、という気もします。
同じ理由で、マフラーもなびいた状態のが欲しかったかな。やっぱりヒラヒラしたものはなびかせないと「動き」が出ない感じがします。

総評

造形も塗装も可動もいつも通りの安定クオリティ。普段ならこれで良しなんですが、やっぱりリボルテックのスネークを見てしまうと、銃火器を構える時に可動がちょっと不満ですね。

figmaもそろそろ関節構造を見直すべきなんじゃないかな、と思ってみたり。
基本的にはいつもの構造で充分ではありますけど、キャラクターによっては関節構造を変えてくれても良いのではないかと。値段が高くなる一方なのでなかなか難しいとは思うんですが。

以上、figma 黒騎れいのレビューでした。

figma ビビッドレッド・オペレーション 黒騎れい (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

新品価格
¥4,780から
(2023/6/11 16:27時点)

※各通販サイトについてはこちらで解説しています⇒通販サイト 比較とおすすめ【フィギュアの買い方】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)